2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

訓練の成果?

今週はほぼ毎日手首を鍛える(らしい)ボールをぐるぐる回しているんですけど、少しは効果があるんでしょうか(苦笑)。 今日はなかなかいいコンディションでした。最後のほうでようやくいい球が投げられるようになり、3G目はパンチアウトで終了。間もあい…

賞は嘘つかない?

赤井三尋『翳りゆく夏』…乱歩賞受賞作らしいです。最後に何かあるんだろうなぁ、とは思っていたものの、予想以上のどんでん返しで満足。それにしてもつい推理小説に手が伸びるこの性分を何とかしないといけませんね…。

忘却の彼方

森博嗣『夏のレプリカ』…このシリーズの中で一番重いのはこれでしょうか。全体にちょっと陰鬱な雰囲気が漂っています。

秋の足音

っていう表現はあんまり使いませんけど、今日は朝起きたときからそんな感じ。夕食後にTシャツだけで出かけたら涼しかったです。 そういえば、今週でクールビズ期間も終わりました。

開店間近?

家から徒歩3分ぐらいのところにすき家ができるみたいです。それはいいんですけど、これが何とドライブスルー。牛丼チェーンでドライブスルーって初耳なんですが…。 駐車場があまりとれないことからの苦肉の策なのかもしれませんが、たぶんそんなに流行らな…

新規開拓

昨日仕事終わりに上司に連れて行ってもらったのが宇品の来頼亭。13時過ぎてるのに行列ができていてびっくり。 大盛りにしたらとんでもない量でした。味は濃厚。体調次第では食べたくない感じ(笑)。

伝記…ではない

馬場啓一『白洲次郎の生き方』…酒に造詣の深い著者が、その知識をひけらかすために都合のいい人物について伝記風に仕立てた本とでもいう感じ。とはいえ、独特のこだわりは面白かったです。

再び3連休

今回はうってかわって仕事ずくめになりそうです。とはいえ、夜がアルコール漬けになりそうなのは先週と同じ(笑)。

文系?

森博嗣『臨機応答・変問自在2』…楽しみにとっていた1冊。前作と同じく期待を裏切らない内容でした。落ち着いたらmixiででも書きますかね。

イリュージョン

森博嗣『封印の死と使途』…新幹線に乗ったらすぐに眠くなってしまう今日この頃ですが、この人の本なら平気みたい。現金なものです。どっちが体のためにいいかはよくわかりません。 これは言葉のトリック。ここでこの人物が登場していたんだ、と発見。

開封

旅行(の移動)中に読んだ本についてまとめ書き。 森博嗣『封印再度』…そうそう、こんなトリックだった、と最後まで読んで思い出しました。初期に読んだ中では『F』と並んで印象の強い1冊でした。何度も書いてますけど、タイトルが秀逸。

低迷

握力が落ちているのをひしひしと感じます。日々のトレーニングが必要かも…。 142・154・153で449。 今季成績…23738/138G H/G235 H/S601

季節の変わり目?

微妙な体調不良が続いています。朝出勤していく時は涼しいんですけど、昼間の暑さは夏と同じ。夜は暑かったり涼しかったり。体が対応できていないようです。

スピード感

藤原伊織『シリウスの道』…例のごとく明るいタッチではないものの、スピード感が心地よいです。これ以上作品が増えないのは残念ですけど、もう何冊か探してみましょう。

順調に消化

森博嗣『詩的私的ジャック』…タイトルは2番目に好きな本。前2作に比べると『F』の鋭さに近づいているような気が個人的にはします。トリックどころか流れすら忘れている自分の記憶力に感謝。

軽く

内田康夫『遺骨』…味付けを変えているだけ。とはいえ、まだまだ楽しめるのは事実。ところで、金子みすゞって世間的にはどれほどメジャーなんでしょうか。最近のちょっとした疑問。

予定通り

朝7時過ぎに博多を出発して、甘木鉄道・筑豊電鉄・平成筑豊鉄道を制覇してきました。 かかった交通費は青春18きっぷ(2700円)+甘木鉄道(700円)+筑豊電鉄(380円)+平成筑豊電鉄(1000円)=4780円 効率だけを考えればうまく回っ…

訃報

マイケル・ジャクソン氏が亡くなったそうな…。少しでもモルトをかじった人なら絶対に知っているはずの人。むろん自分もその例にもれず。 今夜は氏の人生に思いをはせながら…は無理ですけど、モルトを静かに楽しむことにします。

御当地本

大ナゴヤ人元気会『名古屋の謎だぎゃあ』…先日名古屋の友人から聞いた話がほぼそのまま載っていてびっくり。もしや友人がこの本をもとにしゃべったのではないか、と疑いたくなるほど(笑)。こうやってみると名古屋と広島って似ている部分が多い気もしてきま…

一息

何とか予定通り終了。すでに今月の超勤が35時間近くになっています。この後は少し落ち着く…はず。

タイムラグ

森博嗣『ηなのに夢のよう』…古い作品と並行して読んだせいか、どうも読み応えがないような気がします。 頭を使う遊びが少なくなってきたせいなのかもとも思いますが、それは本筋ではないですね。

バテ気味

金曜日の締切までラストスパート。早起きを体が拒否するようになってきました(笑)。 職場の冷房の設定温度がちょっと上げられたような気がしてなりません。まだまだ暑いです。

銘酒

先日家を訪れた友人がわざわざ持ってきてくれた静岡の地酒「志太泉」の一升瓶があきました。最近はこういう香りがふわっとたつものが好きです。先日東京で買ったものをこれからどんどん飲んでいきます(笑)。

??

折原一『水の殺人者』…こっちはうってかわって最後まで読んでも胸にストンとこない感じ。タイトルも含めて。

新鮮

横山秀夫『影踏み』…なかなか奥深いタイトルですね。変な先入観があって微妙に敬遠していた作家でしたけど、これは面白い。内容はかなり暗いけど、そういう点を感じさせない爽快感がありました。

体力の限界

中指がちょっと腱鞘炎、というほどではないにしても、穴に入れると痛い感じ。何ゲームか投げているとそのうち感じなくなるんですけどね。途中から足元がおぼつかなくなって、リリースにも影響してきました。 147・208・158・133・174で820…

古典的?

屋山太郎『官僚亡国論』…意見を述べるなら、このぐらいはっきり言うほうが気持ちいいですね。 自分には国家公務員として頑張っている友人もたくさんいるので、こういう論調は嫌いです。かなり古い本だけに、今とは時代が違うという点を考慮しても。

ICOCA

広島・岡山地区でもサービス開始。駅の人はしばらくは定期券の切換作業が大変でしょう。自分はだいぶ通勤のストレスが減ります。