鉄道

江津→新山口

特急スーパーおき5号で一気に新山口へ。 自由席もかなりの乗車率だったので、とりあえず通路席を確保。2つ目の浜田で海側の席があいたのでそそくさと移動。小都市間の移動が多いのは昔から一緒。 この車両、加速が良すぎるせいかあまり乗り心地が良くない…

石見川本→江津

先ほどと同じ車両で江津へ。部活帰りの中高生が何人かいましたが、皆途中で降りていきました。本数が少ないから列車通学は大変でしょうね。 途中あまりの気持ちよさでお昼寝。 だんだん川幅が広くなったところで日本海が車窓に見えてきます。3時間付き合っ…

三次→石見川本

0番線に1両で停車しているキハ120系にいそいそと乗り換え。焦るほどのことはなく、土曜日の車内はがらがら。進行方向左側のボックスを1人で確保できました。儲けにならない客で申し訳ない気分。 運転士が4人も乗っていたのは復旧から間もないので線見…

広島→三次

7月1日のダイヤ改正でいよいよ廃止となる「急行みよし」で中国山地に分け入ります。 20分ぐらいの余裕をもって広島駅に到着して正解でした。発車時には全てのボックスが半分以上埋まるほどの盛況。とはいえ2両編成ですけど。来週の土曜日はすごいことに…

虫がうずく

明日はどうやら天気もいいみたいですし、特に急ぐ仕事もないので、久しぶりに「鉄」な旅行でもしてこようかと思ってます。って先週もしたような気もしますが…。 来週で廃止となる「急行みよし」から、先週復旧したばかりの三江線に乗り継いで、日本海を車窓…

快晴

帰りもB編成。天気も良いので熱海の海も綺麗に見えそうです。 そういえばようやく中央線の新型車両(E233系?)に乗れました。居心地の良さそうな運転席でした。

銚子電鉄

平日の夕方に乗っても学生さんよりも観光客のほうが目立つというのが、この会社の苦境を物語っているのかもしれません。とはいえ経営努力は並大抵のものではなく、車内広告一つとっても必死な様子が伝わってきました。 犬吠埼灯台には入る時間はなかったです…

出発

久しぶりに山側に座ろうと思ったら、指定席は満席。結局広島始発の列車の自由席を確保。新大阪までは爆睡予定。 富士山見えるかなぁ…。

交通科学博物館

大阪に野暮用(?)で日帰り。 少し時間があったので久しぶりに弁天町の交通科学博物館を訪れたら、展示がだいぶリニューアルされていました。新幹線の模型の運転とかは、人が並んでいなければやってみたいところです(笑)。 売上には1円も貢献せずに退散。

リニア

2025年ですかぁ。生きていたとすれば46歳…。まだまだ自分にとっては夢物語。

「特急田中3号」

「3号」より「3合」のほうに愛着を感じる自分ですが、一応録画はしておきました。 今日第1話を見てみましたが、なかなか「鉄」の本質をついてるんじゃないかと思います。いい意味でも悪い意味でも(笑)。 不必要に暗い感じにはならないでしょうから、引…

工事開始

まずは広島駅から自動改札の設置準備開始。そのせいで通路が狭くなっていますけど、本格的に導入されれば、個人的にはだいぶ便利になります。

一新!

駅通ったら某JRの制服が変わってました。あんまり斬新さはないけど、悪くないデザインですね。

昼は駅弁

要するに昼飯を食べる余裕がなかったということです(泣)。 広島駅で「黒田の男気弁当」を購入。1000円也。ネーミングって大事ですね(笑)。 今日も上り列車は相当混んでます。春休みかぁ…。

地下鉄は苦手

ルート選択間違えた…。着信距離なら大したことない距離なのに、小金をけちるとこんな目にあいます。 それにしても、やっぱり東京の地下鉄網は複雑怪奇で苦手です。待ち合わせには何とかぎりぎり間に合いそう。

車窓

朝の広島駅はえらくごった返していました。この列車も指定席は満席だそうで、ありがたいことです。 グリーン車としてはやはり700系の方に軍配があがるのでしょうね。モーター音はともかく揺れすぎ。 寝られないのでぼんやり風景を眺めています。大阪第一…

ダイヤ改正間近

時刻表4月号をもらって帰ってきました。どうしてうちの職場では喜んで持って帰る人が少ないんでしょうか。不思議でなりません。 索引地図を見てみるとJRの不通区間が異様に多いのが目立ちます。高山本線と越美北線なんて一体いつから不通になっているのか…

バリアフリー

最寄りのJRの駅にエレベーターがつきました。去年から工事やってたので、3ヵ月以上かかったわけですね。 工事中は色々と不便な点もありましたが、今日から列車の停止位置も戻って、50メートルぐらい歩く距離が短くなりました(笑)。

初体験

先輩と後輩との3人でレールスターの個室を確保。初めて乗りましたがなかなか快適。夜なら無駄にムーディーな雰囲気にもできます(笑)。

時は金なり

京都から新大阪まではいつも当然ながら在来線なわけですが、新快速と快速どちらに乗ろうか迷います。 確かに新快速は速いですが、ホームで待っている人の数をみれば座れないのは間違いない。24分立つより、10分多くかかっても座れる快速のほうがいいなぁ…

北宇智

時間が遅いせいか怪しい人影はだいぶ減りました。 小さな駅とはいえ、あと1ヵ月弱で工事が終わるのかなと心配になるぐらいの進捗状況。本線のバラストだけが新しいです。 吉野の山奥は寒い。あとは奈良経由で京都に向かうのみ。

和歌山線

新入社員研修で電気の実習をした車両基地のそばを通過。そういえば駅の地下街もその時に行ったから何となく懐かしいのか。 紀州路はどんよりと曇っております。

紀州路快速

223系の2000番台(?)。基本番台と前面が違うけど、室内は同じ2+1。 クロスシートで眺める環状線の景色はなかなか良いですね。京セラドームやら通天閣やら。

小旅行

昼に和歌山でラーメン食べて、北宇智のスイッチバックを1往復半して、夜は京都で飲み、というお気楽な旅。明日は京都観光でもいいなぁ。 なぜか行きの新幹線はどれも満席。立場上は喜ぶべきだろうけど、旅行者としては悲しい…。

ダイヤ改正間近

3月のダイヤ改正にあわせて北宇智駅のスイッチバックが解消されるということで、この週末に乗りに行こうと思っています。 昔通過したことは間違いないんですけど、いつのことか思い出せないぐらい昔。 結構奥まったところなので、意外に時間がかかりそうな…

海が見える路線

山陽本線でも海が見える区間って意外と少ないんですよね。少なくとも自分の通勤区間では全く見えませぬ。 というわけで時々富海あたりを通ったときはぱっと広がる瀬戸内海に目を奪われてしまいます。車内の他の人はどこ吹く風といった感じでしたが、もったい…

振替輸送

人身事故発生ということで、JRが途中で運転取り止め。こういう時の駅員って大変なんですよね…。 とはいえこんな状態で手伝うわけにもいかず、ねぎらいの言葉をかけて改札を通り抜けるのが精一杯。 あんまり時間帯が遅くなかったので個人的には助かりました…